モチベーションアップ‼
新卒採用を対象とし設けられている「キャリアアップ制度」
これは、介護福祉士受験をして入社する専門学生や短大・大学生を対象とする制度で、配属先サービスを選択出来る制度です。
1つの選択肢は、自分が働きたいと希望する拘りのサービス(例えば「グループホームで働きたい」)で勤めることが出来る。
もう1つの選択肢は、定められた年数ごとに順次複数のサービスに就くことが出来、1つずつキャリアを積んでいく事が出来るもの。
例えば、訪問介護や訪問入浴といった在宅系サービスから勤務に就く。(4年目にはサービス提供責任者や主任フォロー業務などに就く)
5年後にはグループホーム勤務へ異動(介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格を取得し、計画作成担当者業務に就く)
その後は系列法人にある特別養護老人ホームへ1年の出向。
戻ったら、自分が望むサービスへ(デイサービスやショートステイなど)といった感じです。
本日、入社3年目を迎えた新卒職員(現訪問介護職員)と面談を行いました。
というのも、彼女は複数のキャリアを積んでいける「キャリアアップ制度」を選択しており、現在の仕事の進捗と次のキャリアに向けての意思を確認する為に行いました。
仕事は順調に覚え成長しており、本人としてはこの先も「訪問介護」で働き続けたい。とのこと。
「キャリアアップ制度」は、このような本人の心境の変化にあわせ柔軟に対応出来るものとしており「訪問介護」での継続はもちろんOKです。
そんな彼女から1つ不安としていることがわかりました。
障害サービスが多い「訪問介護」では身体介護(移乗や排泄介助)が少なく、自身の身体介護のスキルが落ちてしまう事を心配とのこと。
そこで、今回は和田部長の計らいにより、他事業者での短期間身体介護研修を実施してみては。と提案。不安を掲げていた本人の表情は、驚きと共にみるみるうちに、にこやかに。
他サービスでのキャリアより同じサービスでのキャリアを選択したことで抱えた不安でしたが、臨機応変な対応により、一瞬にして働くモチベーションは格段と上がった事かと思います。
必要に応じ、様々な働き方が出来るのも大起エンゼルヘルプの強みの1つ。進め新卒3年生!